メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/04/03

2025年4月 フラット35金利のご案内【エステートハウス】

こんにちは!ブログ担当のeye(アイ)です!

今日は月初恒例のこちら、フラット35金利のご案内です。

2025年4月のフラット35金利は、20年以下が1.35%、21年以上が1.74%と前月据え置きとなりました。

大手都市銀行の動向ですが、指標となる長期金利の上昇を反映し、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友信託、りそな銀行は前月より引き上げとなりました。
引き上げ幅は0.1%~0.28%。
一方、三井住友銀行は前月から0.15%引き下げとなりました。

変動型の住宅ローンについて、大手5行は1月の日銀の追加利上げに伴い3月に短期プライムレートを0.25%引き上げていました。
これを反映し、既存の契約者の基準金利は0.25%引き上げとなります。
6~7月返済分から適用される見通しです。

新規で借り入れる際の最優遇金利は金融機関で対応が分かれます。
三菱UFJ銀行、三井住友信託、りそな銀行は0.25%引き上げとなり、三井住友銀行は0.3%引き上げとなりました。
みずほ銀行は24年9月の短プラ改定分を今回反映し、0.15%引き上げとなりました。
3月19日に開催された日銀の金融政策決定会合では追加利上げが見送りとなりましたが、世界的な経済状況の不安定は継続しており、今後も金利の動向に注目です。

【フラット35 4月実行金利】

借入期間15年~20年 1.35%(前月±0.00%)
借入期間21年~35年 1.74%(前月±0.00%)
※上記金利には団信特約料が含まれておりません。

【フラット35】でペアローンが利用できるようになりました

制度変更の詳細はこちら

メリット1:異なる借入期間を選択可能

お互いのライフスタイルを活かして、個別の借入期間を設定することができます。 どちらかが35年、もう一方が20年といった返済計画も可能になります。

メリット2:それぞれ団体信用生命保険に加入可能

ペアローンの場合、お2人が個別の契約者になるため、それぞれに合ったプランを選択することが可能です。

メリット3:返済口座を個別に

ペアローンの場合、返済口座が分かれるため、どちらか一方の口座に資金を移動するような手間も省くことができます。

ペアローンの案内チラシはこちら

contact

contact

contact

モデルハウスへようこそ

実物を見てイメージを掴みたいなら
モデルハウスへぜひお越しください!

メールでのお問い合わせ

その他エステートハウスへのご質問は
こちらからお待ちしております!

カタログ請求 カタログ請求
pageトップに戻る